共働き夫婦でもうまくやれる?我が家の家事と育児分担を大公開!

子育て・家事

みなさんこんにちは、クムクムです。
まずは育児に家事とお忙しいママさんパパさん、毎日、本当にお疲れ様です!

今回は、「産後クライシス(危機)」を乗り越えられた共働きの我が家の家事と育児のリアルな分担を大公開します!もしどなたかのご参考になれば大変嬉しいです。

「産後クライシス(危機)」とは、子どもが産まれる前は仲の良かった夫婦の関係が、産後壊れていくこと…。産後クライシス離婚なる言葉も…。

原因の一つに、家事や育児の負担が妻ばかり重い(重すぎる!)ということが言われています

妻は休みなく家事も育児もしてるのに、夫がスマホ(YouTube・ゲーム)ばかりだったり、いつまでも子育てのメインになってくれなかったり、一つも任せられることがないとしたら、うまくいかないに決まっていますよね!

クムクムは産後4ヶ月で仕事復帰するも全ての保育園に落ち、頼れる実家も義実家もなく、早朝から隣の市の認可外保育まで1時間かけて運転し、息子を預けてからさらに40分かけて通勤していました。

さらに、ほぼ一人でこなすワンオペ育児。
当然、産後クライシスになりましたし産後鬱にも。

あれ、韓国人男子って何でもやってくれるんじゃなかった?(笑)
というのはさておき…その後何度も話し合って、夫の家事と育児の負担率を上げてもらい、今やっとバランスが取れています。

ただ、平等かと言えば、今なおクムクムの方が多いです。
それでも、大事なのは不満なくお互いが生活できること

では早速、実際の家事・育児の分担をご紹介します。

1 フルタイム妻の家事・育児分担(平日の朝と夜)

まず、クムクムの平日の家事・育児の分担です。
タイムスケジュールも公開していますので、よかったらそちらもご覧ください。

*平日の朝
1 息子の朝食準備
2 お弁当作り
3 お茶の準備
4 息子への声かけ
5 息子送り出し
6 風呂場下水掃除(週1)
7 2階と1階の窓を開けて換気
8 庭の花に水やり

*平日の夕方から夜
9  息子お迎え
10 買い出し(週3回)
11 夕食作り
12 連絡帳やプリントの確認
13 学校とのやりとり(連絡帳等)
14 宿題の確認
15 息子の着替え準備
16 お茶を入れる
17 絵本の読み聞かせ
18 寝かしつけ(金土日)

2 フルタイム妻の家事・育児分担(土日)

次に、クムクムの土日の家事・育児の分担です。
☆は毎週やること、それ以外は、気がついた時や月に1、2度やっています。

*土日など
19☆ 洗濯(ドライコース・手洗い・シーツ)
20☆ トイレ掃除
21☆ 洗面台掃除
22☆ キッチンのシンク掃除
23☆ レンジ掃除
24  下水掃除(洗面・お風呂・キッチン)
25  お風呂掃除
26  洗濯機掃除
27  グリル掃除
28  ほこり掃除
29  玄関掃除
30  家の前の掃除
31  庭の雑草とり
32  庭の落ち葉拾い
33  布団乾燥機をかける
34☆ 息子習い事送迎
35  息子と公園で遊ぶ

3 フルタイム妻の家事・育児分担(その他と見えない家事)

続いて、その他と見えない家事と育児の分担です。

*その他
36 息子の病院予約と送迎
37 息子に薬を飲ませる
38 息子のお弁当作り
39 家のローンや保険関係
40 家計管理(銀行・書類把握)
41 学校関係(書類・行事等への参加)
42 学童関係(申請・日程・連絡等)
43 習い事関係(日程・支払い等)
44 郵便物の確認
45 旅行の手配
46 義父母と実父母関係(お祝い等)

*見えない家事
47 ストック把握と管理
48 パントリーの整理
49 献立を考える
50 栄養バランスを考える
51 体調に合わせた料理を作る
52 家族の体調管理
53 調味料や洗剤などの詰め替えや交換
54 息子の衣替え
55 息子の持ち物に名前を書く(スタンプ)
56 シーツ替え
57 玄関の靴を並べる
58 冷蔵庫の掃除

4 フルタイム夫の家事・育児分担

では、夫の平日と土日の家事・育児の分担を紹介します。
☆は毎週やってくれるものです。
★は一緒にやっているものです。

*平日の朝
1 乾燥後の洗濯をカゴに入れる(週2)
2 ゴミを集めて捨てる(週3)
3 食器を食洗機に入れる

*平日の夕方から夜
1★ 息子お迎え
2  郵便物をポストからとる
3  乾いた食器をしまう
4  夕食後の食器を食洗機に入れる
5  コンロを掃除する
6  ダイニングテーブルを拭く
7  生ゴミを捨てる
8  氷を作るために水を入れる
9  息子をお風呂に入れる
10  洗濯の予約をする
11★ 寝かしつけ(月火水木)

*土日など
12☆ 洗濯を一緒に干す
13  ルンバを2階にもかける
14  ルンバの掃除
15  階段に掃除機をかける
16☆★息子習い事送迎
17  息子と遊ぶ
18☆ 運転

他に、夫には時々、綺麗好きのスイッチが入ることがあります。
それをクムクムは「整理の神様」と呼び、降臨された時は丁重にもてはやし色々とやってもらいます笑。

*整理の神様降臨時(その他)
19  ウッドデッキを磨く
20★ お風呂場の掃除
21  換気扇の掃除
22  息子の髪を切る
23★ 庭の雑草とり
24★ 庭の木の剪定
25  家具などの組み立て
26  ブラーバで床磨き
27  旅行の手配や計画
28  義父母とのやりとり(安否電話など)

5 家事も育児も全ての責任が妻にあることが問題

以上、数えてみるとクムクム58、夫28であることがわかりました。

あれはまだ息子が赤ちゃんだったある日のこと…。
朝から息子の準備をして市外の認可外保育園まで送迎し、職場へ。
容赦なく与えられる膨大な業務にクタクタになりながら、やっとお迎えをし帰宅。

夕食を作り、息子の世話をし、食器を洗い、片付けをして、気づけば深夜。
なのにまだ哺乳瓶を洗わないと…!明日の保育園の準備も…!
思わずキッチンに立ち尽くし、天井を見上げて「もうダメだ、このまま壊れてしまう…」と思った日から数年。

今は夫に大感謝です。

パパだから、夫だからやってくれて当然、という考えもあるかと思います。
でも、そうではない現実があるからこその産後クライシス。

また、家事や育児の分担を平等にすれば解決、というわけでもありませんよね。

クムクムは、家事も育児も全ての、そして多くの責任を妻だけが抱えなければならないこと、それが何よりの問題だと考えています。

言わないでも、夫が家のことや子どものことを自分の意思でやってくれること。
自分がやるべきことだと自覚して、責任を持ってくれること。
妻が気がつかないうちにやってくれていた、それがたった一つでもあればいいのです


夫が食器洗いの後、シンクまで洗ってくれたら…。
下水を掃除して漂白までしてくれたら…。
スポンジを変えたり、なんなら洗剤がなかったら買い出しして補充までしてくれたら…。
「今日もお疲れさん、マッサージしようか?」などと声をかけてくれたら…。
なんならもう、あなたが2人目は産んでくれたなら…。

こんな風に、欲を言えばキリがありません。

でも、絶対に「もう!食器、毎回違う場所にしまわないでよ!」なんてことは言ってはなりません。


調理台が水浸しでも、なぜか箸の場所にしゃもじが刺さっていたとしても、お皿がぎゅうぎゅうに重なって取り出すのに高度なスキルが必要だとしても、「ありがとうね(ニコニコ)」で全て円満解決です。

我が家では、相手が一生懸命やってくれたことには不満は言わない!を家訓にしております。

まとめ

夫の負担が多いか少ないか、それはご家庭の状況やお仕事の状況などにもよるかと思います。

クムクムは、正直、もう少しだけ…いえ、できれば料理以外は全部やって欲しいところですが…笑。

旅行先まで何時間も一人で運転をしてくれるだけでも助けられていますし、家具の組み立てなどもテキパキやってくれますし、あとはミジンコサイズかもしれませんが、一応は助けようという気持ちはあるようなので、感謝しています。

働くママさん、パパさん、それ以外のお子さんをもつご夫婦が少しでも円満に過ごせたらと思います。

ちなみに我が家は掃除はルンバにお任せ。
洗濯は基本的に畳まない、干さないです。
これらの時短家事については、よかったらこちらの記事もご覧ください。

また、フルタイムママのゆとり生活はインスタや楽天ルームでも紹介しています。
よかったらご覧くださいませ。

楽天ルームバナー
error: Content is protected !!